七福醸造株式会社 様

子どもや子孫に安心して届けられる本物の食品追求し続ける七福醸造株式会社様1
子どもや子孫に安心して届けられる本物の食品追求し続ける七福醸造株式会社様2
子どもや子孫に安心して届けられる本物の食品追求し続ける七福醸造株式会社様3
子どもや子孫に安心して届けられる本物の食品追求し続ける七福醸造株式会社様4
子どもや子孫に安心して届けられる本物の食品追求し続ける七福醸造株式会社様5
previous arrow
next arrow

出典:公式サイト(https://www.7fukuj.co.jp/)

七福醸造株式会社様は、愛知県に本社を構える白醤油・白だし専門の老舗企業であり、全国で唯一の「有機JAS認定白醤油工場」として、その品質と信頼性を誇ります。「子どもや孫に安心して食べさせられる食品しか届けない」という揺るぎない信念のもと、原料の有機小麦をはじめとするすべての素材に徹底的にこだわり、四倍以上のコストをかけてでも“本物”を追求する姿勢を貫いています。

創業以来、三代にわたり受け継がれてきたのは「食品は命を司る道である」という理念。食を単なる製造業ではなく「命司道」と位置づけ、自然と共生しながら、未来の子どもたちに安心して託せる食品を届け続けています。その哲学は、白だしの家庭用展開にも生かされ、通販ブランド「味とこころ」では、同じ想いを持つ生産者と連携し、“心と体にやさしい”食品を全国に紹介しています。

また、会長・犬塚敦統氏の代から続く「誰かの役に立ちたい」という想いは、災害支援や地域イベントなど、多岐にわたる社会貢献活動にも結実しています。単に食品を提供するだけでなく、人と人との絆や、地域社会への思いやりを大切にした経営姿勢は、多くの共感と信頼を集めています。

「全ての基準は、世界中の子ども・子孫にとってよいことかどうか」——その想いを胸に、七福醸造株式会社様は、家族の健康と未来の地球を守るため、日々真摯に食と向き合い続けています。

和むすび市庭は、「子どもや子孫に安心して届けられる本物の食品」を妥協なく追求し続ける七福醸造株式会社様の真摯なものづくりと、その揺るぎない姿勢に強く共感し、心から応援しています。

会社名七福醸造株式会社 様
本社所在地〒444-1213
愛知県安城市
東端町南用地57
代表者名代表取締役
犬塚 元裕 様
公式ページhttps://www.7fukuj.co.jp/
理念・ビジョン等創業理念
一、人間も地球環境の
  一部である。
地球上のすべてのものは、「共生」「共存」しており、人間もその中のひとつです。 人間のおごりによって地球環境をこわしてはいけない。 今以上に美しい地球を子孫に残します。

二、命司道
食品は人の命を司るものです。食品にたずさわる仕事を「茶道・武道」のような「道」にまで高めていきます。そして、安心して食べられる自然な食品を子供・子孫のためにお届けさせていただきます。

三、御用達
お客様に喜んで頂き、どれだけお役に立つことができるか、一人一人競争します。

経営理念:
私達の全ての基準は、それが世界中の子供・子孫にとって「よいことかどうか」です。
設立年昭和26年(1951年) 3月
業種製造業
卸売業
小売業
事業内容白醤油および白だしをはじめとした調味料の製造・販売・通信販売
取扱品食品
提供銘柄・おもてなし味とこころオンラインショップ
四季の彩
実店舗や支社・支店など碧南工場
〒447-0869
愛知県碧南市
山神町2-7
採用ページhttps://www.7fukuj.co.jp/recruit/

※情報は公式サイト(https://www.7fukuj.co.jp/)を参考に編集しています。