「カザマランドセル」70年の伝統と特許技術で軽くて丈夫な工房系ランドセル
※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。
当サイトに広告収入が入ることを望まれない場合は、
こちらか、表の中の公式ページのURLから「カザマランドセル」をご確認ください。
広告
出典:公式サイト(https://www.kazamarandoseru.com/)
70年以上続く工房系ランドセル
「カザマランドセル」は、奈良県桜井市で70年以上にわたり、職人の手で一つひとつ仕立てられる工房系ランドセルです。創業以来「まごころのこもった製品作り」を大切にし、子どもたちの成長とご家族の思いに寄り添ってきました。ランドセルは一生に一度の宝物。だからこそ、軽さ・丈夫さ・背負いやすさにこだわり続けています。
軽くて背負いやすいランドセル
特許取得の「背カン」
「カザマランドセル」の最大の特長は、独自開発し特許を取得した「背カン(特許No.4746344)」。肩ベルトを自然に立ち上げて背中に密着させ、体感重量を大幅に軽減します。立体カーブと幅広設計の肩ベルトは、成長期のお子様の肩への負担を分散。大容量(A4フラットファイル対応・マチ幅12cm)ながら、約1200gの軽量を実現し、6年間快適に使えるランドセルです。
職人の手仕事が生む耐久性と美しさ
革の裁断から最終検品まで自社で一貫管理し、補強縫いや「ひだとり」処理といった伝統技法を駆使。熟練職人の手縫いによって強度と美しさを兼ね備えた仕上がりを実現しています。6年間使っても型崩れしにくく、実際に新品同様の姿を保ったランドセルがショールームに展示され、その品質を物語っています。口コミでも「丈夫で長持ち」と高い評価を得ています。
安心・安全を考えた機能性ランドセル
「カザマランドセル」は機能面も充実。暗い夜道で光る反射材、自動で閉まるオートロック、便利な大容量ポケットや持ち手・フックなど、お子様の安全と使いやすさを第一に考えた工夫が盛り込まれています。量販店にはない工房系の品質でありながら、百貨店より手の届きやすい価格帯(6万円前後)で提供している点も、多くのご家族に選ばれる理由です。
家族の思いを背負うランドセル
お父さんやお母さん、おじいさまやおばあさま、そしてお子様自身の思い——そのすべてを背負って歩む「カザマランドセル」。70年以上の伝統と確かな技術で、一人ひとりの願いを形にする。工房系ならではの温もりと安心を届ける、それが「カザマランドセル」の使命です。
和むすび市庭は、日本の伝統技術を未来へつなぎ、ご家族の思いを形にする「カザマランドセル」の誠実なランドセルづくりに心から共感し、ご紹介を続けていきます。
70年の伝統と特許の工房系「カザマランドセル」情報
公式ページ | https://www.kazamarandoseru.com/ ※こちらは アフィリエイト リンクでは ありません。 |
公式SNS | 公式Instagram 公式YOUTUBE |
カテゴリ | 子育て |
ご縁企業様 | 有限会社カザマ 様 |
生産国 | 日本 |
価格帯 | 主要製品価格帯 :58000円台 最低価格帯 :47000円台 最高価格帯 :80000円台 ※ランドセルの 価格のみ掲載 |
送料 | 全国一律送料無料 |
決済方法 | 各種クレジット 代金引換 銀行振込 郵便振替 コンビニ支払 |
レビュー情報等 | 楽天市場 様 biocafe-blog 様 ランドセルの選び方 様 みん評 様 ランドセル執事 様 |
※情報は公式サイト(https://www.kazamarandoseru.com/)を参考に編集しています。